三重県熊野市の観光スポット「楯ヶ崎」について知りたい方は必見。
紀伊半島一周の車中泊旅で訪れた現地の景色や正直な感想を写真と一緒に解説します。
記事の内容
- 楯ヶ崎の駐車場
- 遊歩道の道のり
- 天然記念物の楯ヶ崎
- 千畳敷と二木島灯台も絶景
- 基本情報
楯ヶ崎で見られる絶景や実際の道のりが分かりますよ。
楯ヶ崎
- 柱状節理の巨大な玄武岩
- 千畳敷と灯台も絶景スポット
- 楯ヶ崎まで40分ほどハイキング
目次
楯ヶ崎の駐車場
種まき権兵衛の里から車で40分、国道311号線沿いにある楯ヶ崎観光駐車場に到着。
駐車場は無料ですが、車をとめられるスペースは6台分ほどです。
ここから今回の目的地、三重県の絶景観光スポット「楯ヶ崎」を目指します。
駐車場の目印となる高さ4mほどの石碑には「熊野荒坂津、令和元年再建」と彫られていて、隣には「神武天皇、最終御上陸地」という文字もありました。
ザックリ言うと、初代天皇と言われている「神武天皇」が上陸したと言い伝えられている土地なので記念碑が建てられているんです。
楯ヶ崎までの遊歩道の道のり
楯ヶ崎観光駐車場から少し歩くと、約2kmの遊歩道入口があります。
入口の看板から二木島湾にある楯ヶ崎までハイキングスタート。
写真を見てのとおり、遊歩道はそこまで整備されていません。
歩きやすくはありませんが、豊かな自然を感じられて気持ちのいい木漏れ日が差し込んできます。
しばらく歩くと白い鳥居が見えてきました。
神武天皇の兄が祀られているとされる阿古師神社の鳥居です。
阿古師神社は熊野市の指定文化財になっています。
しばらく歩いていると、木が突然ガサガサッと大きく動いて体がビクッとなりました。
よく見るとすぐ近くに野生の鹿がいたんです。
写真のように木の色と同化していて最初はまったく気づきませんでした。
コースの後半には分かれ道がありますが、繋がっているのでどちらから進んでも大丈夫。
左側に進むと楯ヶ崎、右側に進むと二木島灯台と千畳敷です。
楯ヶ崎には釣りに来ている人もいて、ハイキング中に何人かとすれ違いました。
ちなみに、楯ヶ崎までの道のりは緩やかな下りなので行きより帰りの方が時間がかかりますよ。
遊歩道入り口から歩き始めて約40分、最後の下りの階段です。
やっと着きました!
視界に広大な海が飛び込んできます。
そして左の方を見ると…
天然記念物の楯ヶ崎
左を見ると、迫力満点の楯ヶ崎!
存在感ありまくりです。
三重県の名勝天然記念物にも指定されている絶景スポットで、崖の上の緑の木々は取り残されたようにも見えますね。
楯ヶ崎は柱状節理(ちゅうじょうせつり)と呼ばれる巨大な玄武岩。
柱状節理とは、溶岩などが冷え固まって縮む際にできる規則正しい模様のような割れ目のこと。
インスタ映え間違いなしの楯ヶ崎。
ゴツゴツしている岩塊でも美しさを感じますね。
千畳敷と二木島灯も絶景
楯ヶ崎の周辺に広がるダイナミックな千畳敷からの眺望は、深呼吸したくなるような気持ちよさ。
この千畳敷は、約1,500万年前の熊野カルデラ火山によってできたそうです。
楯ヶ崎を眺めていた場所の反対側には、二木島灯台と英虞崎(あごさき)の絶景。
この海岸景観もなかなか映えますね。
楯ヶ崎:基本情報
楯ヶ崎の住所やアクセス方法など基本的な情報をまとめました。
住所
住所は「〒519-4202 三重県熊野市甫母町」です。
地図で見ると場所はここ。
読み方
楯ヶ崎の読み方は「たてがさき」です。
ちなみに、甫母町は「ほぼちょう」、二木島は「にぎしま」です。
アクセス(行き方)
「車」「電車」「バス」それぞれのアクセス方法をまとめました。
車
車で行く場合、熊野市駅から約40分ほど。
もしくは、JR二木島駅から約15分ほどです。
電車
電車の場合、最寄り駅はJR紀勢本線の「二木島駅」となります。
二木島駅からは徒歩で1時間ほどかかります。
バス
バスも出ています。
遊木というバス停から二木島駅まで「潮風かほる熊野古道線」で行けますが、二木島駅からは徒歩1時間です。
駐車場
最寄りの駐車場は「楯ヶ崎観光駐車場」です。
無料でとめられますが、駐車スペースは6台ほどと広くはありません。
トイレ
楯ヶ崎周辺やハイキングコースにはトイレがありません。
駐車場から400mほど離れたところに公衆トイレがあります。
大きさ(高さ・周囲)
楯ヶ崎の高さは約80m。
周囲は約550mです。
営業時間
楯ヶ崎は24時間いつでも行けます。
ただし夜は暗いので気をつけてくださいね。
名前の由来
楯ヶ崎の名前の由来は、熊野灘に楯を並べたような見映えから名づけられたそうです。
(紀伊続風土記より)
電話番号
電話番号は「0597-89-2229」です。
熊野市観光公社につながります。
周辺の観光スポット
楯ヶ崎の周辺には観光スポットやアクティビティもあるので、旅行を満喫したい方は参考にしてみてください。
ニューディアー | カヤック体験 |
熊野市観光公社 | めはり寿司つくり |
便石山「像の背」 | 爽快な絶景スポット |
カヤック体験や寿司つくりなどのアクティビティは「アソビュー」から予約できます。
日本最大級のレジャー総合情報サイト「asoview!(アソビュー)」→
楯ヶ崎の周辺を自由に観光したりレジャーを楽しみたいなら車が一番便利です。
車を持っていなくても「たびらいレンタカー」で安く予約すれば大丈夫。
周辺の宿泊施設はこちらから一括検索して予約可能です。
【楯ヶ崎】遊歩道ハイキングからの絶景!三重の天然記念物を観光:まとめ
では三重県の名勝「楯ヶ崎」をおさらいします。
楯ヶ崎
- 柱状節理の巨大な玄武岩
- 千畳敷と灯台も絶景スポット
- 楯ヶ崎まで40分ほどハイキング
楯ヶ崎までの遊歩道ハイキングは意外と疲れます。
滞在時間はおよそ2時間半、自然と海に囲まれたオススメの絶景スポットでした。
三重県を旅行する際は、自然が生み出した迫力ある楯ヶ崎の岩壁をぜひ訪れてみてください。
紀伊半島の旅:関連記事
車中泊ドライブ旅行:関連記事
関連カテゴリー