森永inバープロテインシリーズの「ウェファーナッツ」の正直なレビューを知りたい方は必見。
この記事では、ウェファーナッツの良いところと悪いところなどを写真つきで解説します。
記事の内容
- inバープロテイン ウェファーナッツの基本情報
 - 良いところ
 - ダメなところ
 - 食べてみた正直な感想
 - お得に買う方法
 - inバープロテイン ウェファーナッツの総合評価
 
「inバープロテイン ウェファーナッツ」は置き換えダイエットに向いているプロテインバーです。
自分に合うかどうか分かりますよ。
inバープロテインウェファーナッツ
- ビタミンBが豊富
 - 腹もちがいい
 - 脂質が多い
 - 糖質が多い
 - 食物繊維がとれる
 - 口の中の水分がなくなる
 - 置き換えダイエット向き
 
| inバープロテイン ウェファーナッツ | ||
| 比較項目 | 数値 | 評価 | 
| カロリー | 193kcal | 3点 | 
| 脂質 | 10.3g | 3点 | 
| 糖質 | 14.2g | 3点 | 
| タンパク質 | 10.4g | 3点 | 
| 値段 | 130円 | 3.5点 | 
| 食物繊維 | 0.32~1.5g | 3点 | 
| 味 | ほんのりナッツ風味 | 3.5点 | 
| 総合評価 | 3点 | |
| 特徴 | 置き換えダイエット向き | |
リンク
目次
inバープロテイン ウェファーナッツとは
![]()
inバープロテインウェファーナッツとは、タンパク質や栄養を手軽に摂取できる「inバープロテイン」シリーズのプロテインバーです。
ウェファーナッツは脂質が高めですが、たんぱく質以外にビタミンBや食物繊維の補給もできるんです。
まずは基本情報から見ていきましょう。
- 基本情報
 - 栄養成分
 - ビタミン
 
inバープロテイン ウェファーナッツ:基本情報
![]()
inバープロテイン ウェファーナッツ:基本情報
| 商品名 | inバー プロテイン ウェファーナッツ | 
| 名称 | 栄養調整食品(たんぱく含有小麦焼成食品) | 
| 販売者 | 森永製菓株式会社 | 
| 住所 | 〒108-8403 東京都港区芝 5-33-1 | 
| 1本の重さ | 37g | 
| 原材料 | 小麦粉、砂糖、大豆たんぱく、ショートニング、ホエイたんぱく(乳成分を含む)、植物油脂、ヘーゼルナッツペースト、果糖、難消化性デキストリン、とうもろこしでん紛、さとうきび抽出物、食塩、/乳化剤、香料、膨張剤、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B6、V.B2、V.B1、葉酸、V.B12 | 
inバープロテイン ウェファーナッツ:栄養成分
![]()
inバープロテインウェファーナッツの栄養成分です。
7種類のビタミンBの含有量は多いのですが、脂質も10.3gと多いですね。
小麦、乳、大豆アレルギーのある方は、食べないようにしましょう。
inバープロテイン ウェファーナッツ:栄養成分
| カロリー | 193Kcal | 
| タンパク質 | 10.4g | 
| 脂質 | 10.3g | 
| 炭水化物 | 15.1g | 
| 糖質 | 14.2g | 
| 食物繊維 | 0.32~1.5g | 
| 食塩相当量 | 0.27g | 
| アレルギー物質 | 小麦、乳、大豆 | 
inバープロテイン ウェファーナッツ:ビタミン
inバープロテイン ウェファーナッツに含まれているビタミンは7種類。
ちなみに1本満足バープロテインシリーズに含まれているビタミンは4~5種類です。
inバープロテイン ウェファーナッツ:ビタミン
| ナイアシン | 8.2mg | 
| パントテン酸 | 2.7mg | 
| ビタミンB1 | 0.29~0.88mg | 
| ビタミンB2 | 0.55mg | 
| ビタミンB6 | 0.58mg | 
| ビタミンB12 | 0.8~2.6μg | 
| 葉酸 | 83~252μg | 
inバープロテイン ウェファーナッツの良いところ
![]()
inバープロテイン ウェファーナッツのおすすめポイントを3つ紹介します。
良いところ
- ビタミンBが豊富
 - たんぱく質10.4g
 - 食物繊維も入っている
 
では1つずつ解説していきますね。
ビタミンBが豊富
inバープロテイン ウェファーナッツの良いところ、1つめは「ビタミンBが豊富に含まれている」ことです。
含まれている7種類のビタミンBは、他の1本満足バーやinバーと比較しても量が豊富。
ビタミンBは手足のしびれやむくみ改善にも有効なんですよ。
たんぱく質10.4g
inバープロテイン ウェファーナッツの良いところ、2つめは「たんぱく質が10.4g含まれている」ことです。
やっぱり最低でもたんぱく質10g以上は欲しいですよね。
たんぱく質は筋肉だけでなく、爪や髪の栄養にもなるので不足しないように補給しておきましょう。
食物繊維も入っている
inバープロテイン ウェファーナッツの良いところ、3つめは「食物繊維も入っている」ことです。
含まれている食物繊維の量が極端に多いわけではありませんが、たんぱく質やビタミンに加えて食物繊維も摂取できるのがオススメポイントです。
inバープロテイン ウェファーナッツのダメなところ
![]()
inバープロテイン ウェファーナッツのダメなところをお話します。
ダメなところ
- 脂質が多い
 - 糖質が多い
 
2つあるので見ていきましょう。
脂質が多い
inバープロテイン ウェファーナッツのダメなところ、1つめは「脂質が多い」こと。
ウェファーナッツにに含まれている脂質の量は10.3gとやや多めですね。
せめて10g以下に抑えてほしいところです。
糖質が多い
inバー プロテイン ウェファーナッツのダメなところ、2つめは「糖質が多い」こと。
脂質と合わせて糖質も14.2gと多めです。
エネルギー源でもあるので運動前の間食や置き換えダイエットに向いていると言えますね。
inバープロテイン ウェファーナッツを食べてみた感想
![]()
inバープロテイン ウェファーナッツを食べてみて感じたことを3つお話します。
感想
- 意外とくずれにくい
 - そこまでナッツの味はしない
 - 中身がぎっしりつまっている
 
感想⓵:意外とくずれにくい
![]()
まず感じたのは「思っていたより意外とくずれにくい」ことです。
ウエハース状なのでくずれてこぼれるんだろうと思っていましたが違いました。
くずれにくいので仕事の合間にこぼさずサクッと食べられますよ。
感想②:そこまでナッツの味はしない
![]()
食べてみると、そこまでナッツの味はしませんでした。
ほんのりうっすらと香るくらい。
ただし人によっては香ばしいナッツの味がするそうです。
味は甘さ控えめで美味しいですよ。
感想③:中身がぎっしり詰まっている
![]()
断面の写真でも分かるように、断層のすき間も中身がぎっしり詰まってます。
中身があるので腹もちがいいんです。
一度食べたらしばらくはお腹が空かないので、置き換えダイエット向きと言えますね。
そして口の中の水分がもっていかれます。
inバープロテイン ウェファーナッツをお得に買う方法
![]()
inバープロテイン ウェファーナッツをお得に買う2つの方法を紹介します。
お得に買う方法
- ポイントを使う
 - ネットでまとめ買い
 
inバープロテイン ウェファーナッツが実際に売られている値段を比較しました。
ただし時期やセール、購入する地域によって多少の誤差が出る場合があるのでご了承ください。
| コンビニ | 151円 | 
| スーパー | 148円 | 
| ドラッグストア | 148円 | 
| Amazon | 72本まとめ買いの場合、約130円 | 
| 楽天 | 72本まとめ買いの場合、約138円 | 
このようにまとめ買いすることで、1本あたりの値段は安くなりお得に買えます。
Amazonの場合、セールやAmazonプライムだけでなくギフトを使う方法もオススメ。
楽天の場合は、ポイントを使って安くしたり購入して楽天ポイントを貯めたりもできますよ。
ポイントも考えるとどちらか普段よく使う方でまとめ買いするのが1番お得!
【レビュー】inバープロテイン ウェファーナッツは腹もちいいけど脂質と糖質が多め:まとめ
![]()
では森永inバープロテインウェファーナッツのポイントをおさらいします。
| inバープロテイン ウェファーナッツ | ||
| 比較項目 | 数値 | 評価 | 
| カロリー | 193kcal | 3点 | 
| 脂質 | 10.3g | 3点 | 
| 糖質 | 14.2g | 3点 | 
| タンパク質 | 10.4g | 3点 | 
| 値段 | 130円 | 3.5点 | 
| 食物繊維 | 0.32~1.5g | 3点 | 
| 味 | ほんのりナッツ風味 | 3.5点 | 
| 総合評価 | 3点 | |
| 特徴 | 置き換えダイエット向き | |
ポイント
- ビタミンBが豊富
 - 腹もちがいい
 - 脂質が多い
 - 糖質が多い
 - 食物繊維がとれる
 - 口の中の水分がなくなる
 - 置き換えダイエット向き
 
inバープロテイン ウェファーナッツは、ビタミンBが豊富に補給できますが脂質や糖質もやや多め。
腹もちがいいのでお菓子を間食するかわりの置き換えダイエット用プロテインバーとしてオススメですよ。
リンク
関連記事
関連カテゴリー